スポンサーリンク
日常生活

ソイマヨメーカーがあるじゃな~い。豆乳マヨネーズ買うより自家製を選択

既にこちらのブログで書いてるかと思い ますが私は普段あまりテレビを見ません。 あまりではなく、殆どと言ってよいかと 思います。 食事の時にテレビがついているので、あ まり行儀はよくありませんが、食べながら がテレビに視線を向ける...
日常生活

自動車用扇風機で軽自動車の後部座席を冷やせ!

軽自動車についての話題を今回は書かせていただきます。 軽自動車って昔はホントに小さかったように思います。しかし最近の軽自動車はどうでしょう。 つい先日に、ある方が所有されている軽自動車に乗せていただく機会がありましたが、全く狭...
日常生活

高校生の息子の自転車通学用に雨合羽を購入して後悔した3つの事

わが家にはこの4月に高校に入学した息子がいます。 私には全然似てません。w 私は身長が180cmを超えて体重も90kgをオーバーしてますが息子は身長は160cmちょっとで体の線が細いです。 高校生になって身長が伸びる可能性も充分...
日常生活

雨どいネットカバーの存在を最近知り、雨樋のメンテの重要性を知る

世間はゴールデンウィークだと行楽地や観光地へ足を運ぶ人が多い中、わが家は親戚の叔父が生前住んでいた持ち家の掃除に駆り出されました。 亡くなってもう二十年近く経っていて、残された家族が年に数回、部屋の掃除と庭の草刈などをやってたそ...
日常生活

レンソイス・マラニャンセス国立公園のスケールと美しさは度肝を抜かれる

Lençóis Maranhenses / Fê Gonçalves 今年6月からいよいよ、南米はブラジルでサッカーワールドカップが開かれます。 昨年来、競技会場の建設現場で事故が続き準備が間に合うのか少々心配されますが、サッ...
日常生活

JIS(ジスマーク)のついている商品・品物を探している子供から教わった事

JASみたいなJISマーク / isinoid みなさんは何か商品を購入される時に、その品物の判断基準などをお持ちでしょうか? このメーカーのしか購入しないとか、このお店で売られている商品なら安心だとか人によってそれぞれ何か基...
日常生活

円形交差点(ラウンドアバウト)焼津市昨年の長野県飯田市に続き実験開始

Roundabout at Country Club / VLMPO ※写真はイメージです 昨年のちょうど今頃だったかと思いますが、長野県の飯田市でラウンドアバウトと呼ばれる円形交差点の運用が開始されたニュースが配信されていました。...
日常生活

放射冷却現象をわかりやすく説明:ポイントは晴れた日と「雲」

クリスマス寒波!フロントガラスかびがびに凍ってます… / klipsch_soundman 大人になるとそれほど気にならない事も、好奇心が旺盛な子供にとっては、とにかく何もかもが「知りたい」対象となっています。 テレビのニュー...
スポーツ

ユリア・リプニツカヤのキャンドルスピンを遅まきながら今日知った

Sochi 2014: COC geef dat Koninlijk Predicaat van je Vereniging terug aan de IOC Koning Willem Alexander / Imaginary Mus...
日常生活

浮島現象って何?蜃気楼や逃げ水とどう違うの?

Floating Island 2 / svachalek ※写真はイメージです この所、この冬一番の寒気団が日本に押し寄せてきて各地で大変冷え込んでいます。 北陸や東北、北海道では例年になく雪が多いようで住民の方は雪かきに追...
スポンサーリンク