大杉亜依里新ミステリーハンター起用納得の経歴:歴代ハンター最強かも

エンタメ

土曜の夜の一家団欒最適番組、TBSの「世界ふしぎ発見!」に、新しいミステリーハンターが加わるそうで・・・。

お名前が大杉亜依里おおすぎ あいり)さん。

若干24歳。

初のロケが、南米のアンデス、及びアマゾンエリアで、特に塩湖で有名な「ウユニ」でのロケは見ものかと。

で、初めてのロケで富士山の頂上とほぼ変わらぬ標高で酸素がとても薄いウユニ塩湖や、ボリビアの都市の取材に起用された大杉亜依里ってどんな人物なんだろうと・・・。

で、今回調べてみたんですが、すこぶる納得の大杉亜依里さんの起用であることが判明。

歴代ミステリーハンターの中では最強の体力の持ち主かも?と勝手に思ってる私です。

大杉亜依里初マラソンでいきなりサブフォーは凄い

大杉さんの公式ブログを見ると、今回の初ミステリーハンターとして南米でロケをされてきた記事が冒頭にあり、すぐに目にとまりました。

■大杉亜依里さん公式ブログ
http://ameblo.jp/airi-osugi/

で、つぎに目に止まったのが、・・・というよりこちらの方が圧倒的に目立つと思います・・・ブログの右サイドに掲載されている「ランナーズ」という雑誌の画像です。

全部で7画像。表紙は全部大杉さんのようです。

現在、発売中の7月号がこちら↓

もう、この時点でかなり体力に自信があってミステリーハンター向きなんだろうな~って雰囲気はプンプンしてきます。w

で、さらに彼女のツイッターをのぞいてみたら、上記のランナーズ7月号に関するツイートを見つけ、そこには

全日本マラソンランキングに大杉亜依里ちゃんの名前がのってると・・・

そのツイートがこちら↓

このツイートに対し、ファンの方?がリツイートされていて、「タイム3.43.14の53位だったかな?」と・・・・。

フルマラソンを3時間台で走るの?大杉亜依里ちゃんは・・・。w

調べてみると、一昨年の12月、毎年恒例となっているハワイ・ホノルルマラソンに初参加で4時間を切る3時間57分17秒の記録、「サブフォー」を達成されていることが判明。www

これは、凄いでしょ。

サブフォーってマラソンやられる多くのかたの最初の大きな目標となるもので、これを初マラソンでクリアされてるのは、かなりの走力、脚力があるのではないかと思います。

この初マラソンの時の様子が以下のページで詳しく報告されています。

TOKYO GIRLS RUN(TGR) - girlswalker|ガールズウォーカー
ダイエットだけでなく、健康や美容効果が得られると、ここ数年で急増しているランニング女子。国内外のマラソン大会レポートに加え、ランニングのコツ、スポーツファッションや美容、注目スポットやイベント情報など、ランニングを楽しみながら健康でキレイなカラダをつくるための情報をお届けしていきます。

Uyuni 2001
Uyuni 2001 / Libertinus

大杉亜依里ちゃんはマラソン軍団(笑)の一員だった!

初マラソンでサブフォーという輝かしい記録をお持ちの亜依里ちゃんですが、さきほどご紹介したホノルルマラソン参加時の記事でわかるように、彼女は

TKYO GIRLS RUN
http://tokyogirlsrun.com/

こちらの一員だったんですね。女性版走る軍団って感じです。w みんな速そう・・・。

現在上記のサイトに掲載されているメンバーさんのプロフィールを見ると・・・えっ!11人のメンバーのプロフィールがあるんですが、その中でマラソン経験があるのが、大杉亜依里ちゃん他、2名。

ちょっと拍子抜けです。w

TKYO GIRLS RUNのメンバーさんって、最初からフルマラソン走れる走力持ってる人が集められてるのではなく、母体が「東京ガールズコレクション」みたいで、モデルさんの精鋭が集まってる感じですね。

しかし、亜依里ちゃん以外でマラソン経験があるメンバーさんの記録がこれまたすごいです。

お一人が大木美佳さんでマラソン経験が過去5回で、ベストが3:44:31で、亜依里ちゃんの記録には少し及びませんが、こちらもサブフォーで立派な記録を出されています。

残るお一人が横地尚子さん。マラソン経験は1回と記載されていますが、その記録が3時間39分29秒・・・wwww

TKYO GIRLS RUNの秘密兵器?「尚子」さんってマラソン速い人が多いのでしょうか?w

これ、残るメンバーさんも走ったら全員サブフォーとかじゃないのかな~?(笑)

うーん、亜依里ちゃんはこの走る美女軍団の一員だったわけです。

今週土曜日、6月6日に「東京ガールズマラソン」ってのが開催されますが、TGRのメンバーさん達も参加されるのでしょうか?

この日が、ちょうど亜依里ちゃんがミステリーハンターとして初登場する「世界ふしぎ発見!」の放送日ですね。

Bolivia, Uyuni, Train Cemetary
Bolivia, Uyuni, Train Cemetary / Brainrotting

マラソン女子はサッカーもお好き

亜依里ちゃんのブログもそうなんですが、ツイッターのツイートを見ると、あることに気づきます。

マラソンなど、走ることに関する話題も多いのですが、それ以上に「サッカー」に関する話題が非常に目立ちます。

とくにツイッターの最近のツイートみると、サッカーに関するつぶやきがとても多いです。なんだか、サッカー好きすぎて、スタジアムに一人で観戦に行ってるみたいで・・・ww

先月末にスカパーの「コパアメリカ チャンネル開局特番」に出演する旨、ツイートされていますから、サッカー番組に呼ばれるとなると、相当なサッカーファンのようですね。

これは、自宅でも深夜にヨーロッパや南米のサッカー中継に釘付けになって、顔にペインティングしてブブゼラ吹いてそうな・・・気がします。www

Before Sunrise, Salar de Uyuni, Bolivia
Before Sunrise, Salar de Uyuni, Bolivia / Dimitry B

大杉亜依里ちゃんは、マラソンの走力とサッカーへの情熱とでミステリーハンターに抜擢・・・ですよね

6日放送の「世界ふしぎ発見!」でミステリーハンターとして初登場する大杉亜依里ちゃん。

冒頭に書いたように、いきなり南米の高地ボリビア、ウユニ塩湖などのロケに起用された理由というのが、彼女の経歴、プロフィールを拝見してよく分かり、納得した私です。

酸素が薄い高地で、視聴率が高い週末土曜日の夜の長寿番組のロケですから、撮影中のコメント収録中に息が上がっていたりしたらNGになりかねないでしょう。

そこは、やはり心肺機能が高いハンターじゃないとダメですよね。

あと、この番組のミステリーハンターって体力だけでは務まらないような気がします。そう、大杉亜依里ちゃんがサッカーに対してお持ちの情熱や好奇心といったものも大変重要かと・・・・。

ここまで考えると、今回亜依里ちゃんがミステリーハンターに起用されたのも至極納得できます。

今回の初回が南米でのハンターロケだったので、サッカー好きの亜依里ちゃんには次回サッカーのもう一つの本場、ヨーロッパでのミステリーをハントしていただきたいものです。

それも、サッカーにまつわるミステリーだと・・・うーん、彼女は一人でロケ地に入り込んでしまうかもしれませんね。w

今後の、彼女活躍に期待します。

エンタメ
スポンサーリンク
pochi01をフォローする
スポンサーリンク
不撓不屈閑話

コメント