今年四月に相川七瀬さんが、神社関連の本を出されていることに気づい一度記事を書かせて頂きました。
相川七瀬と神社:夢見る少女だった彼女が縁結びをサポート
https://55big.com/post-1461/
この記事を書いたことからか、ここ数ヶ月の間に相川七瀬さんの名前に遭遇する機会がグッと増えました。
で、妻に頼まれてテレビの録画予約をするのにネットのテレビ番組表を見てたら・・・
あっ!また相川七瀬だ!
ということがありまして・・・。
その番組というのが8月6日木曜日の22時から放送の「櫻井有吉アブナイ夜会」。この番組で相川七瀬さんと長嶋一茂さんがロケに出られていて、相川さんおすすめの千葉県にあるパワースポット「香取神社」が紹介されます。
千葉県の香取神社?ディズニーランド行ったついでに行ける!
うちの奥さんも相川さんと同様でというか、年が近いからいろいろと似ている所がありまして、その一つがまさに相川さんがはまっている神社なんですね。
相川七瀬さんにはあまり興味はないようですが(笑)、神社とかパワースポットとか聞くとすぐに反応します。w
で、うちの奥さんに録画予約するときに「櫻井有吉で相川七瀬が千葉県のパワースポット香取神社を紹介するんだって」とボソっと言ったところ・・・
「千葉県!パワースポット!・・・ディズニーランド行くついでに行けるんじゃない?ねえ、ちょっと調べてよ!!!」
ってことに・・・。(笑)
うちの場合だと、とりあえず東京に一旦出る必要があります。新幹線で東京まで出てそこからどう移動するのか?
とりあえず、香取神社のサイトをのぞいてみて交通アクセスに関する情報を見てみました。
そうすると東京から香取神宮まで5つのアクセス方法が紹介されていました。
そのうち2つが鉄道、一つがマイカー、残り2つが高速バスです。
うちの奥さんは東京で車の運転はまず無理なので、マイカーでの移動は消えます。
あと、鉄道ですが特急と普通とあって、特急の方が約100分かかるように記載がしてあるのですが、これが5月24日から6月29日の間の土日限定となっています。
普通電車だと時間が約150分かかると・・・。
料金が乗り換え案内で調べたら、大人片道3,320円で乗り換えが3回必要なようです。また佐原駅についてから香取神社まではタクシーで10分と案内されています。ここで、また費用がかさみます。
うーん、これはちょっと時間と乗り換え回数が多いですね。
あと残る高速バスですが、2路線が紹介されていて、一つが千葉交通、もう一つが関鉄グリーンバスというところです。
千葉交通の高速バスは高速道路の佐原香取ICで降りることになっているのですが、ここから香取神宮まで徒歩15分とかかれています。
もう一つの関鉄グリーンバスの方は、バス停が「香取神宮前」というのがあるようで、ここだと徒歩5分で行けるようです。
この一番最後の関鉄グリーバスが時間も約80分と一番短く、さらに料金が1,750円と一番安いようです。
乗り場は東京駅の八重洲南口のようで、現在一日6便が運行されています。
詳細は関鉄グリーンバスのHPを御覧ください。
<高速バス>
https://kantetsu.co.jp/green-bus/highwaybus/highwaybus.html
<高速バス鉾田~東京線運行時刻表>
※PDFファイルになります。こちらの中段あたりから記載がある【下り】鉾田駅行きのところを見ると、東京駅から香取神宮までの運行時刻と運賃が分かります。
https://kantetsu.co.jp/green-bus/highwaybus/timetable_highwaybus_hokota20140401.pdf
どうやらこの高速バスが一番良さそうです。
これは一泊して東京ディズニーランドと掛け持ちすることになるでしょうね。これは止めても無駄かと思います。
夏場なので、熱中症にならないようにだけ奥さんには伝えておきたいと思います。
コメント