ルーマニアの呪われた森ホィア・バキュー・フォレストの写真が不気味

森の写真 日常生活

子供の頃に夏場になると怖い話をしてた記憶はないでしょうか?

最近テレビを見ないからか、夏場に怪談とか稲川淳二さんが出演されたりして怖い話をする番組ってないのでしょうか?

その反動からなのか、うちの子供達はかなり怖い話が好きで友達同士で色々とオカルトめいた話から、恐怖体験まで色々な持ちネタを披露することがあるそうです。

それで現在話題になっているのがルーマニアにある「呪われた森」、

ホィア・バキュー・フォレスト

という場所らしいです。

怖い系の動画が無理な私にはかなり見るのに勇気がいった「呪われた森」の動画

もともと怖い話が全然得意ではない私。

だったら何でこんな話題について書いてるのかと言われそうですが、子供からせかされて仕方なく記事をかいてます。

まずルーマニアに「呪われた森」というのがあること自体私は初耳でした。

Hoia Baciu Forest(ホィア・バキュー・フォレスト)というそうですが、全くの初耳でした。

子どもたちから最初に見せられたのが、Youtubeにアップされている、この呪われた森に深夜にロケにいくシーンの動画です。

もう最初から何か出そうな感じしかしません。

■Hoia Bacui Forest, Zak Bagans
(動画削除により視聴不可)
※Youtubeより

途中森の中に入って行くところから私はもう怖くて動画を見るのをストップしました。w

これは完全に出る、ヤバいやつでしょう。w

子供達はこの手の動画をキャッキャ言いながら平気な顔して見るそうで・・・。誰に似たんだ!(爆)

で、このルーマニアの呪われたバミューダ・トライアングルと呼ばれているこの森は心霊的なものよりもUFOの目撃情報が多い場所のようです。

まあ、それでも上の動画ではUFOよりも心霊現象がメインになっているもののようです。

視聴される方は十分ご注意ください。

それで、このホィア・バキュー・フォレストには公式なのか、非公式なのかわかりませんがウェブサイトが存在します。w

Hoia Baciu Forest(ホィア・バキュー・フォレスト)
https://hoiabaciuforest.com/

このサイトには写真が掲載してあるページと、動画を掲載してあるページが存在します。

今回このサイトをチェックした感じでは、動画をアップするページに動画が1本もアップされていませんでした。

これはどういうことでしょうか?何かあって、もともとあった動画を削除してしまったのか?この辺が非常に気になるところです。

しかし、写真の方はしっかり掲載ページにサムネイルでアップしてあり、詳細を見たい場合は写真をクリックすると拡大したものが閲覧できるようになっていました。

ところが、どの写真もとにかく不気味です。

UFO関連の写真ばかりのようですが、もうなんか撮影の仕方なのかどれも薄気味悪いものばかりです。

全部で66枚がアップしてあります。

森の中の木の生え方がかなりおかしい感じで写っているものなど、私は見た瞬間鳥肌がたちました。

よくこんなところに夜中足を踏み入れようと思いますよね。

と思っていたらうちの子供達がいつかこの森に行きたいと・・・。まじか?行きたいなら勝手に行ってくれ。私は絶対に無理だ。

子どもたち、若い子のこの怖いもの見たさってなんなんでしょうか?若さゆえの有り余ったエネルギーが、恐怖を体験したいという欲望に駆り立てるのでしょうか?

私としては、この辺のことを一度学問的に勉強してみたいです。

日常生活
スポンサーリンク
pochi01をフォローする
スポンサーリンク
不撓不屈閑話

コメント