世界陸上北京大会が今月8月22日土曜日に開幕します。
今回もテレビはTBSで放送され、もう世界陸上の顔と言っても良いかと思います織田裕二さんがメインキャスターをつとめ、あと中井美穂さんも進行役で出演される予定のようです。
今回はこの世界陸上のもっとも注目を集める競技男子100mについての話題になります。
男子100mに出場する注目選手
実際に世界陸上北京大会をテレビ中継で視聴するときに、それぞれの競技を見る前にあらかじめ予習というか予備知識があると競技を見る面白さもかなり変わってくるかと思います。
最近ではテレビを見るときデータ放送などで出場選手の経歴や過去のデータなども詳しくリアルタイムで見ることができますが、やはりそれでも自分で気になる選手を見つけてテレビ中継を見ると盛り上がり方もかなり違うと思います。
それでは早速2015年世界陸上北京大会の男子100mに出場予定の注目選手をご紹介していきます。
ジャマイカが生んだ人類最速の超人ウサインボルト
まずはやはりこの人は外せません。前回大会の世界陸上モスクワ大会では見事、100m、200m、4×100mリレーで金メダルを取る3冠を達成しています。
今回の北京大会で3冠を取ると前人未到の記録を達成することとなり、注目度はNo.1かと思います。
誕生日が8月21日で、現在28歳ですが今大会では29歳になってすぐという状態なので運勢や星のめぐり合わせ的にも案外恵まれてそうな気がします。
御年33歳。陸上王国米国からの最強の使者ガトリン
ボルトの今大会の一番のライバルとされているのが陸上王国アメリカのジャスティン・ガトリン選手です。
すでに年齢が33歳と一般的な短距離の陸上選手のトップアスリートからするとピークは過ぎてるかに思えますが、現在ボルトより速いとして評価する人も多数いらっしゃいます。
その復活した経歴から「復活の超人」と呼ばれるガトリンですが、今年5月に100mで自己ベストの9秒74を、さらに6月には200mで19秒57の自己ベストを出しています。
100mの自己ベストに関しては歴代5位の記録で、前回大会のロシアでボルトが優勝した時のタイムが9秒77。少し条件が悪かったとはいえ、この時のボルトのタイムをガトリンは上回っています。
今大会目が離せない選手です。
その他の男子100mの注目選手
この他に今回の2015年世界陸上北京大会の男子100mでの注目選手としては、ボルトと同じジャマイカ代表で元世界記録保持者のアサファ・パウエル選手。
あとドーピングで過去に色々と問題がありながら復活し100mの自己ベストが歴代2位の記録を持つタイソン・ゲイ選手。彼もガトリンと同じ現在33歳で、ベテランの選手といえると思います。
だいたいこのあたりの選手に注目してると今回の100m男子は面白く観戦できるかと思います。
世界陸上北京大会の男子100mのテレビ放送日程
さて注目の選手が目白押しの世界陸上の男子100mですが、実際にテレビで観戦するとなると肝心なスケジュールをしっかりチェックしておく必要があります。
男子100mのスケジュールは以下のようになっています。
【世界陸上北京大会男子100m】
<テレビ放送予定>
放送局:TBS系列
8月22日土曜日
20:15頃 男子100m予選
8月23日日曜日
20:05頃 男子100m準決勝
22:10頃 男子100m決勝
23日の日曜日の夜は興奮して眠れない夜になりそうですね。録画予約する方は忘れないようにしっかりチェックしておきましょう。
翌日24日の月曜日のスポーツ紙の一面がどうなってるか楽しみです。
コメント