毎日同じ道を、同じ時間帯に車で通っていると同じ顔ぶれの人たちによく遭遇します。
田舎なので人が少ないから余計に目立つというか、普通の人でも数回目にとまると記憶に残るほどです。
私は車で通勤しているのですが、朝でかけに国道に出る道が慢性的に渋滞してて、信号待ちを含めこの箇所でいつもかなりの時間停車を強いられます。
そうなると、外を歩く人や周りの景色に自然と目がいくわけです。
そんななかで、今年の春ぐらいからだったと思うのですが、この地元の渋滞箇所にある目立った女性が自転車で登場するのです。
乗ってる自転車はママチャリのようなやつではなくて、本格的な?ロードバイクっぽい自転車です。
ヘルメットも着用されてますが、自転車をやられている方がよく着用してるアミアミ模様のヘルメットを被ってらっしゃいます。
↓こんなやつです
で、背中にリュックを背負ってるんです。うちの娘も使ってる大きい「ブタ鼻」が背の方にドーンとついてるやつです。
↓色とデザインがちょっと違いますが下のように豚鼻がついてるリュックです。
ここまではいたって普通だと思います。
どこの街にでも通勤時間帯に、こんな格好の女性はいくらでも自転車で走ってることかと・・・。
しかし、この女性・・・気になってるのは絶対に私だけではないと思います。いつも、信号待ちするあの交差点で車を止めて周りを見てる私のような人が絶対に気になってるはずです。www
着てるものがセクシーとかそんなんじゃないですよ。ww
なにが気になるのかというと、リュックのブタ鼻のところに、木製だと思うのですが大きなフォークをぶら下げてるんですよ。www
レストランなどに行ったら、店の中の壁にオブジェとして、大きなスプーンと一緒に飾ってるところありますよね?
あの大きなフォークをいつも背中にぶら下げてるんですよ。w
リュックについてるブタ鼻って本来は登山の時につかうピッケルを固定させるためについてるみたいですが、最近は機能性よりもファッション性を重視したものが多いように思います。
うちの奥さんが言ってましたが、ブタ鼻だけ販売されているそうで、それをあらたにリュックに付けたり、またリュックではなくて部屋の壁だとか、車の中だとかにつけてなにかぶら下げるようにしてる人が結構いるそうです。
しかし、あのデッカイフォークを背中に下げてる人ってそうそういないのではないでしょうか?
コックさんとかで仕事で使ってるのかと最初思いましたが、そんなもの毎日通勤の時に背中に背負ってるわけないですよね?
もう数ヶ月になりますが、まだ形や色が綺麗なので毎日仕事などで使ってるようには見えません。
となると何のためにぶら下げてるのか?
単純にファッション的な感じで下げてるのかな~?いやー、それにしては大きすぎるし、邪魔になるような気がするけど・・・。
・・・と、毎朝悶々としてる人が私のほかにきっとまだあの周辺にはいると思います。w